top of page

身体の痛みについて

  • 執筆者の写真: 笑ゆん
    笑ゆん
  • 2018年6月23日
  • 読了時間: 2分

浦添でパーソナル指導を行っています。笑ゆんの宮城です。 今回の投稿は、痛みについての投稿をさせて頂きます。 投稿のきっかけとなったのは、体験でお越しいただいたお客様がトレーニング中、腰に違和感があったことでした。余計に力が入っており、痛みが出ていてもおかしくない姿勢でした。 そして、痛みの出にくい姿勢になるよう、骨盤の位置を整えトレーニングを再開したところ、腰に違和感なくトレーニングを進めることができました。 また、痛みに対しての鈍さを感じました。 なぜ、痛みに対しての鈍さに焦点を当てたかといいますと、痛みに対して関心が薄く、痛みを訴えてくる方は悪い姿勢をしていることが多々あります。 悪い姿勢での痛みが出た頃には、改善するまでに時間がかかり、また、変形性関節症を起こすリスクが高まっています。 ぜひ、この投稿を見て頂いた方は、自分の身体に対して興味を持っていただき、痛みや微妙な違和感を感じて頂きたいと思います。 また、その痛みや違和感に対して、ストレッチなどの対処は、スマホで検索することもできますので、違和感を感じた方は実施してみましょう。周りに専門家がいる方は、その人を頼るのも一つの手です。お願いしてみてはいかがでしょうか。

最後に、トレーニングでも、正しい動き方を体に覚えさせることで、予防改善が可能です。そちらも専門家に伺いながら実施していきましょう。

 
 
 

最新記事

すべて表示
嬉しいことがあったので!

笑ゆんのトレーナーをやっている宮城です。 今回は、トレーニングをしていてうれしい事がありましたので、内容を投稿させていただきます。 前から通っていただいている方で、一般でバスケットをやっているそうですが、動きがよくなりパフォーマンスが高くなった。また、あまりやることのないサ...

 
 
 
始めまして

浦添市牧港でトレーニングジムを始めます。 個室フィットネス笑ゆんの宮城です。 これから、気ままに投稿していきたいと思います。 今回の投稿は、30分のパーソナルトレーニング体験の案内となります。 30分 1,000円と体験しやすい価格となっております。...

 
 
 

Comments


bottom of page